浅沼整形外科 2診体制開始と営業時間変更のお知らせ
平素より浅沼整形外科をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度当院は門戸を広げ、多くの患者様・多種多様な症状を抱えた患者様に向き合いお迎えできる体制を整えるべく、令和5年5月8日(月)より下記の通り営業内容を変更いたします。
2診体制
第2診察室を増設し、下記2名の整形外科担当医を配置します。
◆整形外科医 桑原 功行(くわはら よしゆき)
医学博士、整形外科専門医、 日本骨粗鬆学会認定医、日本スポーツ協会スポーツドクター◆整形外科医 大泉 樹(おおいずみ いつき)
医学博士、整形外科専門医、日本整形外科学会認定リウマチ医担当医の紹介は後日ホームページにてご紹介いたします。
木曜・土曜日午後の診察開始
これまで休診となっていた木曜・土曜午後の整形外科およびリハビリ診察をスタートいたします。
詳細は下表をご覧ください。診療日・時間 月 火 水 木 金 土 日 整形外科 9:00~12:30
(新患~12:00)/ 14:00~17:30
(新患~17:00)/ スポーツ障害 ※ 17:30~19:00
(予約制)/ リハビリ 9:00~12:30 / 14:00~18:00 / 内科 15:00~18:00
(新患~17:30)/ ※火曜午後は整形外科1診のみとなります
※黒川医師による月一回の外来は水曜日です
※診察予約時間は目安となります。診療の進行状況により診察が遅れる場合がございます患者様の様々な症状に対応できるようこれからも尽くしてまいりますので、引き続き浅沼整形外科をよろしくお願い申し上げます。
浅沼整形外科 最新の当番担当医表
平素より浅沼整形外科をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度当院は令和5年5月8日(月)より第2診察室を増設し、下記2名の整形外科担当医を配置したうえで、これまで休診となっていた木曜・土曜午後の整形外科およびリハビリ診察をスタートします。
◆整形外科医 桑原 功行(くわはら よしゆき)
医学博士、整形外科専門医、 日本骨粗鬆学会認定医、日本スポーツ協会スポーツドクター◆整形外科医 大泉 樹(おおいずみ いつき)
医学博士、整形外科専門医、日本整形外科学会認定リウマチ医担当医の当番表は下記をご覧ください。
診療日・時間 月 火 水 木 金 土 日・祝 第1・3 第2・4 第1・3 第2・4 整形外科 9:00~12:30
(新患~12:00)浅沼 浅沼 浅沼 桑原 浅沼 浅沼 / 桑原 大泉 桑原 大泉 大泉 大泉 桑原 大泉 14:00~17:30
(新患~17:00)浅沼 大泉 桑原 浅沼 桑原 浅沼 浅沼 桑原 玉田(内科)* 大泉 大泉 大泉 桑原 大泉 スポーツ障害 ※ 17:30~19:00
(予約制)秋 / 黒川* / / / / / ※火曜午後は内科営業(15:00~17:00)につき、整形外科1診のみとなります
※第1・3火曜日は大泉医師、第2・4土曜日は桑原医師が当番となります
※第1・3土曜日は桑原医師、第2・4土曜日は大泉医師が当番となります
※黒川医師による月一回の外来は水曜日です
※診察予約時間は目安となります。診療の進行状況により診察が遅れる場合がございます患者様の様々な症状に対応できるようこれからも尽くしてまいりますので、引き続き浅沼整形外科をよろしくお願い申し上げます。
当院はオンライン資格確認を行う体制を整備しております
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号等により、オンラインで資格情報の確認ができることをいいます。
浅沼整形外科はオンライン資格確認を行う体制を整備しております。
薬剤情報、特定健診情報その他、患者様からお預かりした情報は、適切に活用し、最善の診療等を行っております。
安心してご来院くださいませ。肩こりに悩んでいませんか?
冬に肩こりがひどくなることはありませんか?
寒い日が続くと身体がこわばり、筋肉が硬くなります。
すると血流が悪くなって肩こりがひどくなってしまうのです。そこでおすすめなのがプラセンタ注射!
プラセンタは美容・アンチエイジングはもちろん肩こりにも効果的。
プラセンタ注射をすることで血行が促進され、抗炎症作用によって今ある痛みを抑える効果が期待できます。浅沼整形外科では厚生労働省の認可を受けた安全な医療用医薬品注射剤であるヒト胎盤プラセンタ(メルスモン)を使用しています。
気軽に摂取できるプラセンタサプリやプラセンタ化粧品などもご用意しておりますので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。真夏の疲れにはプラセンタ注射がオススメです
連日30度超えという危険な気温が続いています。屋内外での気温差や気圧の変化によって体の体温調節が上手くいかず、さらにエアコンによる冷えで、体調不良が加速しやすい時期です。
浅沼整形外科が取り扱うプラセンタ注射は、疲労回復や血行促進の効果がありますので、夏バテを回復させたい方はぜひ一度お気軽にご相談ください。浅沼整形外科は土曜日の午前中も診療可能です
仙台市長町にある浅沼整形外科は、土曜日の午前中も診療を受け付けております。
骨折や打撲などの外傷はもちろん、腰痛、椎間板ヘルニアなどの治療にもご対応。
平日は忙しくてなかなかご来院できないという方は、ぜひ土曜日の午前中の診療にお越しください。もちろん、傷みや腫れがひどい場合は、お仕事や学校を休んででも、早めにお越しいただくことを推奨いたします。
まずはご自身の身体を最優先し、ご来院のスケジュールを立てていただければ幸いです。浅沼整形外科ではPFC-FD治療が受けられます
この度仙台市太白区長町にある浅沼整形外科では、PFC-FD治療の施術をスタートいたしました。
PFC-FD治療とは、患者様ご自身の血液に含まれる血小板由来成長因子を痛みや炎症部位に注射することで、手術・入院しなくても症状の改善を目指せる治療法です。
仙台市太白区では、浅沼整形外科での導入が初となります!手術など、なるべく痛い治療は受けたくないという方や、スポーツでのケガや関節痛にお悩みの方は、ぜひお気軽に担当医までご相談ください。
お肌のダメージにプラセンタ療法を試してみませんか?
そろそろ季節は夏。
紫外線やエアコンの影響を受ける肌はとてもデリケート。乾燥しやすく、透明感も失われがちです。また、年齢を重ねるごとに肌の生まれ変わりの周期もどんどん遅くなり、肌トラブルを引き起こす原因に…
そんなお疲れ肌にはプラセンタ注射がオススメ!
抗酸化作用というお肌の老化を防止する成分をチャージすることで、エイジングケアに繋がります。浅沼整形外科では、厚生労働省の認可を受けた安全な医療用医薬品注射剤であるヒト胎盤プラセンタ(メルスモン)を承っております。
また、ドラッグストアやインターネットなどの通信販売では購入できない医療機関でのみ処方できるプラセンタサプリの購入も可能◎病院でプラセンタ注射が受けられることで人気の浅沼整形にぜひお気軽にご相談ください。
冬の疲労回復にオススメ!「プラセンタ療法」について
冬場は、血行不良により筋肉が固まりやすく、これが疲労の原因となります。また長時間の体温維持で自律神経を活発にさせるので、過労状態になりやすいのです。
浅沼整形外科では、疲労改善にも効果のあるプラセンタ療法を取り入れています。
プラセンタとは胎盤から抽出される成分で、胎児が発育するために必要な栄養をたっぷり含んでいます。美容・アンチエイジングはもちろん、更年期障害や肝機能障害、肉体疲労改善の他、肩こり、眼精疲労、不眠、便秘など、男性女性・年齢問わず幅広い効果があります。「プラセンタ注射」だけでなく、気軽に摂取できる「プラセンタサプリ」や「プラセンタ化粧品」などもご用意しておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください。